おさんぽふぁーむ

On 5月 21, 2016, Posted by , In 地域おこし協力隊, With No Comments

イタリア野菜をを有機で育てている農園が
三重県・大台町にあると聞き、初めてやってきた!

イタリア野菜園「おさんぽふぁーむ」さん。

イタリア料理は日本人の口に合うというし、
(パスタにピザ、最高やよね❤)
なんとなくだけど、お洒落な野菜なんだろうか。
もこ○ちが使うような野菜かな?

うわぁ!見るからに種類多そう!!

DSC_0885

この細長いのは小さな大根ではありませんよ!
赤も白も人参!!
香りは人参そのもの、土の香りも良い~(о´∀`о)

DSC_0888

断面を切って見せてもらったのはビーツ!
年輪みたいにキレイに輪っかが出てますね!
アンチエイジングで注目されているそうで、どこかで聞いたことがあるかなぁビーツは。

_20160518_170355

スイスチャード、ロマネスコ、ターニップ、セルリー、チーマディラーパ…??

DSC_0890

個人的に未知の野菜がいっぱいで、
思い描いていたようなお洒落な農園でした。

でも!有機にこだわって土もイタリア野菜に合うよう入れ替え、
獣害対策もして気候に左右され…
日々若きスタッフたちは体に良い野菜を作るため汗を流し続けている…!
頑張れ!おさんぽふぁーむ!!

そしておさんぽふぁーむには、カフェスペースがあります。

DSC_0893

真夏のような日差しの下
カフェ特製スムージーをいただきました!

DSC_0895

体に染み渡る~!!
生き返ります!

バリアフリーのカフェスペースも、芝も、み~んな手作り!!

山々に囲まれた開けた空間…

素敵な場所です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です